土地家屋調査士とは

土地家屋調査士は、例えば土地を分筆した時、建物を新築または増築した時に、所有者の代わりに土地や建物を調査及び測量し、書類を作成して法務局に登記申請するのが主な仕事です。 不動産の表題部(表示に関する登記)に関する登記手続きの代理及びその登記手続きに必要な不動産の調査及び測量を行う専門家です。

土地家屋調査士の業務内容

建物の測量、登記

  • 建物滅失登記:建物を取壊しした時
  • 建物表題登記:建物を新築した時
  • 建物表題変更登記:建物を増築又は一部取壊しした時、建物敷地の分筆等により所在地番が変わった時
  • 建物合体登記:2戸以上の建物を増築等により1戸の建物にした時

土地の測量、登記

  • 境界確定測量:土地の境界を登記資料に基づき隣接地主と協議の上、確認します。土地分筆登記、土地地積更正登記の前段となります。
  • 土地分筆登記:1筆の土地を2筆以上にしたい時
  • 土地地積更正登記:確定測量の結果、登記面積と実測面積に差異があった場合
  • 土地合筆登記:2筆以上の土地を1筆にしたい時
  • 土地地目変更登記:土地の地目を変更した時 例)雑種地(駐車場→宅地)